undefined - Abaka AI

点群注釈ツール

1. 注釈インターフェイス

1.1 基本ツールバー

1.2 アイテム操作バー

  • エイリアススキームの切り替え:クリックすると、すべてのタグ名がタスク設定で構成されたエイリアススキームに切り替わります。
  • すべて非表示:クリックすると、すべてのタグを非表示または表示できます。
  • キャンバスのクリア:クリックすると、キャンバス上のすべてのタグをクリアできます(事前注釈付きのタグはクリアできません)。誤って削除しないように、タスク設定で「タグなしでの送信を許可」オプションがオフになっている場合は、キャンバスをクリアした後の送信操作をインターセプトします。

1.3 カテゴリリスト

  • カテゴリ別にタグを表示:カテゴリ別にタグレイヤーを非表示または表示します。
  • すべて非表示:すべてのタグを非表示にします。
  • 未マークを非表示:マークされていないポイントを非表示にします。これは、点群セマンティックセグメンテーション注釈タスクでよく使用されます。

1.4 設定

1.5 タイムマシン

履歴の特定の時点に戻ることができる操作。

1.6 エラータギング

  • 監査ノードで誤って判断されたタグは、エラーリストにフレームごとに表示されます。エラータグをクリックすると、対応するフレームに移動し、キャンバス上のタグを選択します。
  • 修正されたタグは黄色に変わり、「修正済み」に分類されます。

1.7 注釈リスト

  • 監査ノードによって欠落していると判断されたマークは、注釈リストにフレームごとに表示されます。注釈をクリックすると、対応する欠落したマークの場所に移動します。
  • 解決済みの欠落は、「解決済み」に分類されます。

1.8 タスクエントリ

タスクエントリリストには、現在要求されているすべての注釈/レビューエントリと、それぞれの注釈/レビューのステータスが表示されます。

  • ステータスが異なるフレームは異なる方法で表示され、クリックすると対応するフレームにジャンプできます。

ショートカットキー(更新待ち)